所蔵一覧

概要

大学院研究年報
文学研究科篇
中央大学大学院研究年報編集委員会 編
中央大学大学院研究年報編集委員会
2007/02/20

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 大学院研究年報 文学研究科篇
出版者 中央大学大学院研究年報編集委員会
発行頻度
年刊
各号 - 巻号 No.36 (36)
各号 - 年月次 2006
各号 - 出版年月日 2007/02/20
各号 - ページ 230p
サイズ B5
ISSN1 1345-2436
内容細目1 「イナゴ感応譚」の考察―後漢における説話の役割―・・・加藤 徹
内容細目2 ベルクソンに継承された批判哲学の局面・・・大井英晴
内容細目3 カント実践哲学における形式主義の帰結・・・齋藤宜之
内容細目4 『人知原理論』における「精神と神の形而上学」再構築のために(3)―『アルシフロン』第4対話における「自然の創造主の言語」説について―・・・竹中真也
内容細目5 刑務所の場所―刑務所へのまなざしの構成―・・・大野裕介
内容細目6 「選挙の戦力」としての政治家ホームページ―アクセシビリティ、ユーザビリティ、コンテンツの充実度の観点より―・・・高橋尚子
内容細目1 感情労働概念からみたニュースキャスターの意識とふるまい・・・深澤弘樹
内容細目2 1979年の中国における「教育本質」の提起及びその展開―「教育の上部構造」説をめぐる二つの検討を中心に―・・・劉 煜
内容細目3 女子大学生の希望ライフコースと将来イメージの関連・・・田澤実
内容細目4 大学生の学業適応を捉える視点―「学業における大学生と学生のミスマッチ」と「生徒化」から初期適応を捉える試み―・・・半澤礼之
内容細目5 転職理由が現職のwell-beingに及ぼす影響―成人前期(25-39歳)転職経験者を対象にした検討―・・・坂井敬子
内容細目6 自己と受け手の両方から捉える障害者の対人関係研究の展望―自己呈示という概念を用いた検討についての提案―・・・小野美和
内容細目1 子どもの発達についての親の受け止めに関する父母の比較―2歳未満の子どもを持つ親の自由記述より―・・・照井裕子
内容細目2 該当カテゴリー直接測定法による包括的学校適応感尺度の作成―性差・学年差の検討―・・・岡田有司
内容細目3 ケーブルテレビ局制作コンテンツの全国展開について―全国放送における現状と課題―・・・中平良磨

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00040705

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架