資料詳細

概要

會計
森山書店
2006/07/01

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

登録番号 M00016528
雑誌コード Z00000025
和洋区分
和雑誌
雑誌名,シリーズ名 會計
各号 - 年月次 2006/7
各号 - 巻号 Vol.170 No.1 (399)
発行頻度
月刊
出版者 森山書店
分類記号1
336.905
各号 - ページ 147p
ISSN1 0387-2963
各号 - 保管場所コード
26 二階集密書架
内容細目1 <論功>●株式購入オプションの会計基準とその争点 斎藤靜樹 ●EU承認IFRSのドイツ商法会計規範への国内法化 木下勝一 ●経営戦略と管理会計との関係性 新江孝・伊藤克容 ●管理会計への組織間関係に関する知見の適用 坂口順也 ●アメリカ会計学説におけるインプット理論の展開 竹島貞治 ●ストック・オプション会計の国際的課題 池村恵一 ●会計監査人による内部統制監査 安達巧 ●公会計におけるフロー情報の計算構造 宮本幸平 ●非営利組織体会計における純資産分類の検討 日野修造
内容細目2 <資料・書評>キャッシュ・フロー計算書の構造と有用性 岡部勝成 ●会計学文献 土方久著『複式簿記の歴史と論理』中野常男 ●アジア太平洋環境管理会計 ネットワーク間フェレンスに参加して 竹森一正 ●小川洌先生を偲ぶ 奥村雅史・長谷川惠一
内容細目3 <学会広報>●日本証券奨学財団の助成金について 日韓交流に関するお知らせ