資料詳細

概要

ノートルダム女子大学研究紀要
ノートルダム女子大学 編
ノートルダム女子大学
1998/03/31

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

登録番号 M00060695
雑誌コード Zk0001008
和洋区分
和雑誌
雑誌名,シリーズ名 ノートルダム女子大学研究紀要
各号 - 年月次 1998
各号 - 巻号 No.28 (28)
発行頻度
年刊
出版者 ノートルダム女子大学
各号 - ページ 129p
ISSN1 0286-8989
各号 - 保管場所コード
26 二階集密書架
件名 CA1034810417
内容細目1 LL教材の基本語彙検索 新井尚子・金川由紀・酒井久美子・東郷多津・新井康友
内容細目2 On Zero Verb Phrase Anaphors in English and Japanese from Cognitive Viewpoints 認知論的観点からみた英語動詞句と日本語動詞句のゼロ照応形について 松井千枝
内容細目3 キャサリン マンスフィールド「初めての舞踏会」―時のとらえ方についての一考察― 吉野啓子
内容細目4 イーゼンハイムのレタベル 五十嵐節子
内容細目5 エゴグラム尺度と他の人格尺度との関連性(6)―CUPIの場合― 中沼光雄
内容細目6 「おいしさ」に関する一考察(汁の旨味) 米田泰子・加藤佐千子
内容細目1 Que signifie pour moi le subjonctif,Cascade Verbale? 阿部哲三
内容細目2 出産抑制小史 中埜喜雄
内容細目3 『樹下の二人』考―「智恵子抄」研究ノート― 上杉省和