資料詳細

概要

社会科学論集
高知短期大学研究報告
高知短大社会科学会 編
高知短期大学
1988/03/30

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

登録番号 M00055695
雑誌コード Zk0000943
和洋区分
和雑誌
雑誌名,シリーズ名 社会科学論集 高知短期大学研究報告
各号 - 年月次 1988/3
各号 - 巻号 No.55 (55)
発行頻度
年刊
出版者 高知短期大学
各号 - ページ 288p
ISSN1 0389-407X
各号 - 特集記事 鈴木文熹教授還暦記念号
各号 - 保管場所コード
26 二階集密書架
件名 CA103484795X
内容細目1 戦後農協の白書的歴史的再把握(1) ―組織・事業・方策を中心にして― 鈴木文熹
内容細目2 地域経済の変化と四全総 福田善乙
内容細目3 国債整理基金特別会計法の改正と短期国債の発行(上) 関根猪一郎
内容細目4 鉄鋼業における労資関係の新局面(下) ―戦後最大の「合理化」問題と労働組合運動― 芹沢寿良
内容細目5 「『公務』と『業務』の関係」再論 田中 肇
内容細目6 日米の軍事費 ―その実態と削減の方向 彌永萬三郎
内容細目1 イタリアにおける公的株式参加 ―A.Arrighetti, G.Stansfield, C.Virno “Le partecipazioni azionarie pubbliche”― 玉置雄次郎
内容細目2 一次産品価格の動向と構造調整 唐沢 敬
内容細目3 英国の典型的三者間信用契約における共同責任論序説 ―いわゆる「販売業者代理人論」― 坂東俊矢
内容細目4 ウーヴェ・ショット,桑山政道訳 『 若きフォイエルバッハの発展』 本田玄伯
内容細目5 鈴木文熹研究業績 鈴木文熹