資料詳細

概要

ASPHODEL
同志社女子大学英文学会
1995/07/21

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

登録番号 M00036158
雑誌コード Zk0000500
和洋区分
和雑誌
雑誌名,シリーズ名 ASPHODEL
各号 - 年月次 1995
各号 - 巻号 No.30 (30)
発行頻度
年刊
出版者 同志社女子大学英文学会
各号 - ページ 243p
ISSN1 0285-7715
各号 - 保管場所コード
26 二階集密書架
件名 CA1035019410
内容細目1 Samson Agonistesにおける罪人の不安による教育と悔い改め 塚口孝子
内容細目2 Three Rimes of the Ancient Mariner 石倉和佳
内容細目3 Lamiaの世界(Ⅱ)-"Give them Either Pleasant orUnpleasant Sensation"- 小川静枝
内容細目4 A tale of Two CitiesにおけるSydney Cartonの死-キリスト教的観点からの一考察- 柴田ひさ子
内容細目5 Knowing One's Place:Three Early New Zealand Writers [Sarah Higgins,Lady Barker and Katherine Mansfield] Rachel McAlphine
内容細目6 Virginia WoolfとBloomsbury Group-ウルフ文学の土壌としてのグループ- 鈴木孝子
内容細目1 発話構造と文副詞についての一考察-話し手の主観を中心に- 田沢順子
内容細目2 The Effects of Attitudes and Motivation on Oral Proficiency in Second Language Learning Yuko Ono
内容細目3 条件節と理由節をめぐって-日本語の「ナラ」と「カラ」を中心に- 向井典子
内容細目4 Anxiety in Second Language Acquisition:A Study of Community Language Learning Manami Ojima
内容細目5 「からだ」で少女と狼を読む 細川祐子