資料詳細

概要

研究紀要 〈第三分冊〉 短期大学部 (2)
聖徳学大学紀要委員会 編
聖徳大学
1993/12/03

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

登録番号 M00044602
雑誌コード Zk0000690
和洋区分
和雑誌
雑誌名,シリーズ名 研究紀要 〈第三分冊〉 短期大学部 (2)
各号 - 年月次 1993,12
各号 - 巻号 (26)
発行頻度
年刊
出版者 聖徳大学
各号 - ページ 116p
ISSN1 0916-6661
各号 - 保管場所コード
26 二階集密書架
件名 CA1037946907
内容細目1 パスカルと「複数世界」-宇宙の「永遠の沈黙」か、それとも・・・?-・・・渡辺昭造
内容細目2 和声教育に関する一考察-わが国における和声書式教育の源流と課題-・・・八杉忠利
内容細目3 グレゴリオ聖歌と5音音階・・・坂崎紀
内容細目4 「文章展開」の指導法[1]-国語と英語の作文指導法の比較-・・・齊藤和夫
内容細目5 外国語の母国化について(7)-4モーラ語を中心に-・・・森永誠
内容細目6 文型中心の英文読解法と英文作法・・・喜久秀人
内容細目1 Carson McCullersのlonelinessについて・・・飯島とみ子
内容細目2 Cainについての一考察・・・山川智恵子
内容細目3 D.H.Lawrence,Sons and Loversについて-新たなるポール像を求めて-・・・原良子
内容細目4 Goldsmith`s Reflections on Religion・・・滝口正史
内容細目5 「France2」(フランスの国営テレビ・ニュース)を教材とするフランス語会話の授業において・・・クリスティアン・ブティエ
内容細目6 「太陽と肉体」を読む-「太陽と肉体」をめぐって(その4)-・・・齊藤豊
内容細目1 碑の起源とその形式-山東省曲阜孔子廟の諸碑について-・・・細谷惠志
内容細目2 『三十年後の青べか』に描かれた<忘却>-山本周五郎の姿勢-・・・志水富夫