資料詳細

概要

英語青年
研究社出版
2007/07/01

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

登録番号 M00019071
雑誌コード Z00000009
和洋区分
和雑誌
雑誌名,シリーズ名 英語青年
各号 - 年月次 2007/7
各号 - 巻号 Vol.153 No.4 (1901)
発行頻度
月刊
出版者 研究社出版
分類記号1
830.5
各号 - ページ 64p
ISSN1 0287-2706
各号 - 特集記事 ロマン派研究の新しい視覚
各号 - 保管場所コード
26 二階集密書架
内容細目1 特集:ロマン派研究の新しい視覚
内容細目2 ワーズワスとエコクリティシズム小田友弥/ロマン主義時代のエクフラシス-フェリシア・ヘマンズの場合 鈴木雅之/フェミニズムとロマン主義-ブレイク研究の新展開 今泉容子/国家の形成と小説の確立-ウオルター・スコットの小説を中心に 米本弘一
内容細目3 ミッシング・リンクとしてのメロドラマ-ロマン主義時代の演劇 岩田美喜/過去を思い出すこと、過去を問うことアルヴィ宮本なほ子/Keats詩批評とKeatsのラディカリズム後藤美映
内容細目4 ●特別記事/本邦初の英語音声書の著者・菊池武信の足跡 田邉祐司
内容細目5 ●連載/●海外新潮/●Book Review