資料詳細

概要

信愛紀要
和歌山信愛女子短期大学
1977/02/01

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

登録番号 M00015187
雑誌コード Zk0000060
和洋区分
和雑誌
雑誌名,シリーズ名 信愛紀要
各号 - 年月次 1977
各号 - 巻号 No.17 (17)
発行頻度
年刊
出版者 和歌山信愛女子短期大学
各号 - ページ 30,72p
ISSN1 0389-3855
各号 - 保管場所コード
26 二階集密書架
内容細目1 論説・原著 唐律上におけう女性の地位-妾の場合-中谷英雄 歌人尾上柴舟の自負と自嘲-その前期の作品から-木下美代子 廃れてしまった声域ーカストラートとカウンターテナーー岡田孝
内容細目2 研究ノート・報文 紀ノ川のSalmonella汚染に関する考察 木川守平 中西幸子 コンニャクゲルの物理性 森本孝子 寺中千恵子 Medium Chain Triglyceride(MCT)の調理性について 樋口寿 坂口峰子 ラット肝オルニチンアミノ基転移酵素の食餌条件による変動 井ノ口かな子 木村加奈量 奥野悦生 ドビュッシーのピアノ作品(アラベスクNo1)についての考察 黒田佳子 紀州ネルの発達について 岩田純子 中野喜代子 女子大生の食品嗜好について(1)堀京子 森野清子 隠れたる神 若佐孝夫 エゴイズムの栄光と悲惨ークリストファー・マーロウ試論ー川井万里子 服装にみる日本文化の特質 中田尚子
内容細目3 資料 透析食の検討ー通院透析患者個人別エネルギー算出図作成について 大塚量子 堺みどり 幕末における下級武士の動向ー水戸藩における尊皇攘夷運動を中心にー野口由美子