資料詳細

概要

研究紀要
国立音楽大学 編
国立音楽大学紀要編集委員会
1977/03/25

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

登録番号 M00057834
雑誌コード Zk0000973
和洋区分
和雑誌
雑誌名,シリーズ名 研究紀要
各号 - 年月次 1976
各号 - 巻号 Vol.11 (11)
発行頻度
年刊
出版者 国立音楽大学紀要編集委員会
各号 - ページ 160p
ISSN1 0288-5492
各号 - 特集記事 創立50周年記念
各号 - 保管場所コード
26 二階集密書架
件名 CA1034811158
内容細目1 石器時代の楽器に関する2~3の考察 岡田 淳子
内容細目2 本学学生の体格,体力について(その2) 亀里 旦
内容細目3 音楽における反復とその意味 久納 慶一
内容細目4 日本におけるナースリー・スクール―小林 恵子
内容細目5 ペーターのスタイル論 島村 明
内容細目6 児童文学における魔女の位置づけ―C.S.Lewis:『Narnia国物語』をめぐって― 伊達 安子
内容細目1 ドラゴネッティの功績 松野 茂
内容細目2 教師の生活の構造と労働意識(Ⅱ)―生きがいと職業意識― 森 孝子
内容細目3 唯物論の認識論をめぐる古典的状況 瀬戸 明
内容細目4 メール・セン・マチルドの手紙から―サンモール修道会の来日,活動開始の頃― 渋川 久子
内容細目5 アウグスティヌスにおける「心」(COR)の概念(Ⅰ)―COR INQUIETUMの解釈を中心にして― 金子 晴勇