Material detail

Outline

研究論集
樟蔭東女子短期大学編集委員会 編
樟蔭東女子短期大学
2000/03/03

Status Information

This material is reference only.

Detail

Registration No. M00047672
Journal Code Zk0000780
Jpn. or Foreign
和雑誌
Title 研究論集
Volume - Years of Serial 2000/3
Volume - Vol. No. No.8 (8)
Frequency
15
Publisher 樟蔭東女子短期大学
Volume - Page 108p
ISSN 0285-6980
Volume - Location Code
26 二階集密書架
Subjects CA1034924981
Contents Note 1 倫理から宗教へ・・・菊池守一
Contents Note 2 俳句における切字の表現効果に関する心理学的研究・・・皆川直凡
Contents Note 3 アガペとエロスの融合-聖書の場合,シェリーの場合-・・・浦壁寿子
Contents Note 4 昭和初期『社会事業研究』誌上におけるマルクス主義派の社会連携主義・協同組合主義批判について-磯村英一論文をめぐって-森田康夫
Contents Note 5 教育史上におけるフレーベルの役割・・・村岡清輝
Contents Note 6 オフィス・スタディにおける教育方法の点検および評価-学習者のアンケート調査を踏まえて-小谷多喜雄・杉田慶子・岩崎重剛
Contents Note 1 本学卒業生のライフコース展望と課題-1988年3月の卒業生の調査より-吉井典子
Contents Note 2 文學と色彩-貴族の世界と武家の世界-・・・家永昌子
Contents Note 3 環境問題から見た界面活性剤の生分解性と魚毒性について・・・倉田直次
Contents Note 4 国民栄養調査(H9年)およびセミナー学生の食事調査にみる若い女性の栄養素等摂取の現状について・・・辻美保子・増田和子・竹岡行久美
Contents Note 5 Deniges's試薬によるメタノール分析でのエタノールの影響および酸化条件について・・・千賀靖子・壷井輝子・高橋夏子・吉川光一
Contents Note 6 成人病に関する生活習慣の意識変化について・・・浜口庸夫