Material detail

Outline

月刊 言語
大修館書店
2008/11/01

Status Information

This material is reference only.
Binding already

Detail

Registration No. M00022905
Journal Code Z00000047
Jpn. or Foreign
和雑誌
Title 月刊 言語
Volume - Years of Serial 2008/11
Volume - Vol. No. Vol.37 No.11 (448)
Frequency
9
Publisher 大修館書店
Classification 1
805 逐次刊行物.年鑑
Volume - Page 128p
ISSN 0287-1696
Volume - Feature Article [特集]生成文法への8つの質問
Volume - Location Code
26 二階集密書架
Contents Note 1 [特集]生成文法への8つの質問
Contents Note 2 開かれた議論から今後を展望する
Contents Note 3 深層構造はどうなったのか
Contents Note 4 生成文法は意味をどのように捉えているのか
Contents Note 5 生成文法は英語以外の言語をどう分析しているのか
Contents Note 6 生成文法では何をデータとして扱うべきか
Contents Note 1 普遍文法の本質とは何か
Contents Note 2 生成文法は外国語教育にどのような貢献ができるか
Contents Note 3 生成文法は言語の起源・進化をどう説明するか
Contents Note 4 生成文法は認知・機能文法とどのように折り合うのか
Contents Note 5 チョムスキー理論の功罪と今後の展望