Material detail

Outline

月刊 言語
大修館書店
2009/03/01

Status Information

This material is reference only.
Binding already

Detail

Registration No. M00023923
Journal Code Z00000047
Jpn. or Foreign
和雑誌
Title 月刊 言語
Volume - Years of Serial 2009/3
Volume - Vol. No. Vol.38 No.3 (452)
Frequency
9
Publisher 大修館書店
Classification 1
805 逐次刊行物.年鑑
Volume - Page 136p
ISSN 0287-1696
Volume - Feature Article 特集 レトリックの力
Volume - Location Code
26 二階集密書架
Contents Note 1 特集 レトリックの力
Contents Note 2 世界を捉え、生気を吹き込み、説得する
Contents Note 3 【対談】レトリックの力とその効用 野内良三×瀬戸賢一
Contents Note 4 京香さまのほだされない伝統 高田康成
Contents Note 5 現代広告につながるナチの宣伝戦略 田野大輔
Contents Note 6 天文学の発見をどう表現するか 池内了
Contents Note 1 饗宴外交に見るレトリック 西川恵
Contents Note 2 法定を動かす弁論 鬼頭栄美子
Contents Note 3 司法通訳の難しさ 長尾ひろみ
Contents Note 4 ソムリエのレトリック 岡元麻理恵
Contents Note 5 演奏に生気を吹き込む指導者の一言 大野和士
Contents Note 6 美術の基盤としての人体 布施英利