資料詳細

概要

県立新潟女子短期大学研究紀要
県立新潟女子短期大学
県立新潟女子短期大学
1994/03/01

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

登録番号 M00055994
雑誌コード Zk0000953
和洋区分
和雑誌
雑誌名,シリーズ名 県立新潟女子短期大学研究紀要
各号 - 年月次 1994
各号 - 巻号 No.31 (31)
発行頻度
年刊
出版者 県立新潟女子短期大学
各号 - ページ 122p
ISSN1 0288-3686
各号 - 保管場所コード
26 二階集密書架
件名 CA1034843187
内容細目1 ミシン縫製の縫糸への作用 大工原 建,森川英明,佐藤純子,大代由美子
内容細目2 染色化学学習プログラムの開発(第1報) 本間善夫,吉田真理子
内容細目3 「パソコンで洗濯」学習プログラムの作成と使用例 本間善夫,渡辺朋子,諏訪節子
内容細目4 食文化地域区分にクラスター分析法の応用(Ⅲ) 食文化による新潟県の地域区分 本間伸夫,立山千草,石原和夫
内容細目5 東西食文化の日本海側の接点に関する研究(Ⅵ) 味噌の自家醸造 本間伸夫,石原和夫
内容細目6 幼児の食生活に関する研究(第26報) 山村幼児における食物・栄養素等摂取状況の25年間の推移 岡田玲子
内容細目1 新潟県村上産及び静岡県産煎茶についての嗜好調査 立山千草
内容細目2 植物概念形成に関する構成法的研究 斎藤 裕
内容細目3 幼児期の発達と遊び 大桃伸一
内容細目4 読譜のある試み ~イタリアオペラのスコアリーディングからサウンド・オブ・ミュージック(女性三部合唱版)をみる~ 絹川文仁
内容細目5 英語における借用語の音韻論 太田正之
内容細目6 関於“着”表示的語法意義 三宅登之
内容細目1 北越の百合若伝説(下) ―地方における伝説の生成と変容 板垣俊一