資料詳細

概要

研究紀要
鹿児島短期大学図書委員会 編
鹿児島短期大学
1994/03/10

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

登録番号 M00063666
雑誌コード Zk0001072
和洋区分
和雑誌
雑誌名,シリーズ名 研究紀要
各号 - 年月次 1994
各号 - 巻号 No.53 (53)
発行頻度
半年刊
出版者 鹿児島短期大学
各号 - ページ 124p
ISSN1 0286-0538
各号 - 保管場所コード
26 二階集密書架
件名 CA1034776115
内容細目1 薩摩国清敷城の縄張研究序説 三木 靖
内容細目2 『奥州後三年記』の古相 ―作品成立の時代をさぐる(4) 野中 哲照
内容細目3 石川達三『幸福』論 ―「『新らしき女』」批判の文学― 青木 信雄
内容細目4 串間市の盆踊口説(1) 松原 武実
内容細目5 金融資本の資本蓄積と恐慌の新たな発現形態 ―バブル経済との関わりで― 西原 誠司
内容細目6 統合保育における教育的配慮の検討 金谷 京子
内容細目1 ローベルト・シューマンとハイネ ―音楽のイロニー表現究明への試み― 林 幹徳
内容細目2 四脚場とT⁴1群の拡張接続 菊川 順子
内容細目3 読書習慣に及ぼす環境的影響 白井 澄子 ―鹿児島と神奈川の比較 古川 義和