資料詳細

概要

岐阜女子短期大学研究紀要
岐阜女子短期大学 編
岐阜女子短期大学
1987/03/31

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

登録番号 M00062048
雑誌コード Zk0001037
和洋区分
和雑誌
雑誌名,シリーズ名 岐阜女子短期大学研究紀要
各号 - 年月次 1986
各号 - 巻号 No.36 (36)
発行頻度
年刊
出版者 岐阜女子短期大学
各号 - ページ 86p
ISSN1 0435-9852
各号 - 保管場所コード
26 二階集密書架
件名 CA1034792483
内容細目1 大正年間における利貸資本の底曳網漁業への貸し付け契約について 田中 正紀 ―兵庫県城ケ崎郡 香住町 長家 植田家文書より―
内容細目2 To Have and Have Not ーヘミングウェイと政治意識ー山本 健一
内容細目3 食物摂取と栄養素摂取の関係について 中島 順一
内容細目4 歩行時におけるスカート表面の帯電傾向 ―帯電防止剤を使用した場合について―
内容細目5 服装におけるデザイン美学についての考察 渡辺 芳道
内容細目6 運動負荷による四肢末梢皮膚温の変動 宮本 教雄
内容細目1 「芭蕉」作品考 辻 宏一
内容細目2 近世郷土史料からみた行事と食生活 森 基子 ―『前渡坪内氏御用部屋記録』にみつ家督祝儀と響応―
内容細目3 健康管理と食生活に関する調査研究(第3報) 小倉 ひでみ
内容細目4 着装意識の志向区分に関する研究 ―被服学科を卒業する学生と新入生との着装意識のちがい―
内容細目5 もめんに染色した水溶性アゾ染料の脱着 鈴木 裕子 喜多村 一夫