Material detail

Outline

音楽学
日本音楽学会 編
日本音楽学会
2005/03/25

Status Information

This material is reference only.
Binding already

Detail

Registration No. M00014064
Journal Code Z00000019
Jpn. or Foreign
和雑誌
Title 音楽学
Volume - Years of Serial 2004
Volume - Vol. No. Vol.50 No.2 (146)
Frequency
14
Publisher 日本音楽学会
Classification 1
760.5
Volume - Page 78p
ISSN 0030-2597
Volume - Location Code
26 二階集密書架
Contents Note 1 ノーラー:伝説とパフォーマンスにみるその特質 岩澤孝子/Florid Origanum and Melismatic Organum:Their Compositional Strategies and Relationships to Theoretical Writings HIRAI Makiko/バリ島の歌舞劇アルジャにおけるパフォーマンス生成-類型性と多様性の考察- 増野亜子/ブルグ劇場のオペラ公演の中の《フィガロの結婚》-1786/87年の上演状況をめぐる試論- 松田聡/バレエ・ピアニストの演奏に合わせて踊る 吉田友子
Contents Note 2 書評・紹介:東谷護 編著『ポピュラー音楽へのまなざし-売る・読む・楽しむ』輪島裕介/伊東信宏 著『ハイドンのエステルハージ・ソナタを読む』 森泰彦/Yayoi Uno Everett and Frederick Lau編 Locating East Asia in Western Art Music(1st ed.) 寺内直子
Contents Note 3 東北・北海道支部例会記録/関東支部例会記録/中部支部例会記録/関西支部例会記録