資料詳細

概要

會計
森山書店
2005/08/01

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

登録番号 M00013933
雑誌コード Z00000025
和洋区分
和雑誌
雑誌名,シリーズ名 會計
各号 - 年月次 2005/8
各号 - 巻号 Vol.168 No.2 (388)
発行頻度
月刊
出版者 森山書店
分類記号1
336.905
各号 - ページ 150p
ISSN1 0387-2963
各号 - 保管場所コード
26 二階集密書架
内容細目1 論攻:ドイツ倒産法における支払不能と債務超過の判定 五十嵐邦正/会計マインドと会計プロフェッション 椎名市郎/わが国における会計基準の法的位置づけ 安達巧/事業提携情報の有用性と公的開示情報 中野貴之/有価証券に関する会計情報の有用性 長野史麻/西欧諸国における一六世紀から一九世紀の覚書帳について 谷岡弘二/会計プラクティス水準の向上に資する実践的教育の視点 任章/無形固定資産に関する一考察 濱田弘作/『商用簿記法初歩』とその影響 田中孝治
内容細目2 短期講座:企業統治の会計学 今福愛志
内容細目3 資料・書評:反復的税効果差異の認識問題 平川茂
内容細目4 会計学文献:劉慕和 著『研究開発投資の会計処理と市場の評価』 西村優子/林隆敏 著『継続企業監査論』 友杉芳正