資料詳細

概要

神戸海星女子学院大学・短期大学研究紀要
神戸海星女子学院大学紀要編集部 編
神戸海星女子学院大学
1982/12/15

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

登録番号 M00054327
雑誌コード Zk0000929
和洋区分
和雑誌
雑誌名,シリーズ名 神戸海星女子学院大学・短期大学研究紀要
各号 - 年月次 1982
各号 - 巻号 No.21 (21)
発行頻度
年刊
出版者 神戸海星女子学院大学
各号 - ページ 190p
ISSN1 02878275
各号 - 保管場所コード
26 二階集密書架
件名 CA1034850579
内容細目1 LE ROLE DU HANERU OTO ET DU TSUMARU OTO DANS LA GENESE DES ONOMATOPEES JAPONAISES Martine Suzuki
内容細目2 Wordsworthの物語詩Lucy Grayについて 井上博嗣
内容細目3 マン島語の「バラッド」注解 吉岡治郎
内容細目4 国際化における日本語の将来 芝垣哲夫
内容細目5 Paul Eluard:詩集L'amour la poesieについての一考察―愛と詩による「万人の地平」への里程標― 中島和子
内容細目6 運進を一考する 福中ちず子
内容細目1 「国際フランシスカン研究協会」とそれを支える人びと―アシジのフランシス研究への国際協力の進展― 政本博
内容細目2 ヴェネツィアの春―プルースト巡礼― 長谷川富子
内容細目3 『雪おろし』小説 平井亮一
内容細目4 モンテスキウの政治社会学 飛沢謙一