資料詳細

概要

東京藝術大学音楽学部紀要
東京藝術大学音楽学部
2006/03/15

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

登録番号 M00037506
雑誌コード Zk0000522
和洋区分
和雑誌
雑誌名,シリーズ名 東京藝術大学音楽学部紀要
各号 - 年月次 2005
各号 - 巻号 No.31 (31)
発行頻度
年刊
出版者 東京藝術大学音楽学部
各号 - ページ 178p
ISSN1 0914-8787
各号 - 保管場所コード
26 二階集密書架
件名 CA103501711X
内容細目1 中世末期のミサ曲をめぐる一考察-ギヨーム・ルグランの組ミサを例に- 遠藤衣穂
内容細目2 クレオネイデス著(?)『ハルモニア論入門』におけるトノスと機能 片山千佳子
内容細目3 『四音構造』の考察-ベートーヴェン 晩年の弦楽四重奏曲群を貫くもの-(二) 川井學
内容細目4 ピアノ・ソナタ 佐藤眞
内容細目5 明治30年の宮内省式部職雅楽部 塚原康子
内容細目6 ソルフェージュ:明日のための教育法(2)-20世紀フランスのソルフェージュ 第1部- テシュネ、ローラン
内容細目1 音楽分野における大学評価のあり方-英米の取り組みから学ぶこと- 渡辺健二、中村美亜
内容細目2 要旨