資料詳細

概要

就実論叢
其の二 社会篇
就実論叢編集委員会
就実女子大学 就実短期大学
1996/02/01

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

登録番号 M00048523
雑誌コード Zk0000804
和洋区分
和雑誌
雑誌名,シリーズ名 就実論叢 其の二 社会篇
各号 - 年月次 1995
各号 - 巻号 No.25 (25)
発行頻度
年刊
出版者 就実女子大学 就実短期大学
各号 - ページ 160p
ISSN1 0285-9548
各号 - 保管場所コード
26 二階集密書架
件名 CA1034911163
内容細目1 現代家族の動向 足立啓子
内容細目2 現代女性の生活と意識 -教育,労働,夫婦関係- 足立啓子
内容細目3 保育科学生の専門就職に対する意識と性格の関係 堤 幸一
内容細目4 保育所における統合保育の実践について 迫 ゆかり
内容細目5 幼児の表現を豊かにする保育についての考察(Ⅱ) -「音楽リズム」から「表現」へ移行後の音楽活動の現状と問題- 大橋千代子
内容細目6 育児談話会の効用について 花谷克世
内容細目1 心的外傷後ストレス反応に対する危機介入 -阪神淡路大震災における電話相談- 武川圭弘
内容細目2 学生の過去の生活経験と現在の生活意識 山田昌子
内容細目3 「備中國小田郡白石嶋新田畑改検地帳」(解題と翻刻) 山川 基