資料詳細

概要

総合リハビリテーション
医学書院
2005/01/10

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

登録番号 M00012927
雑誌コード Z00000167
和洋区分
和雑誌
雑誌名,シリーズ名 総合リハビリテーション
各号 - 年月次 2005/1
各号 - 巻号 Vol.33 No.1 (386)
発行頻度
月刊
出版者 医学書院
分類記号1
494.78
各号 - ページ 1-102p
ISSN1 0386-9822
各号 - 特集記事 介護保険改革をめぐって
各号 - 保管場所コード
26 二階集密書架
内容細目1 特集 介護保険改革をめぐって 介護保険制度の見直しと改革の方向-社会保障審議会における審議内容を踏まえて 京極髙宣
内容細目2 特集 介護保険改革をめぐって リハビリテーション医療の課題 近藤克則
内容細目3 特集 介護保険改革をめぐって 地域リハビリテーションの課題 大塚友吉
内容細目4 特集 介護保険改革をめぐって 障害者福祉との総合問題 田中 晃
内容細目5 特集 介護保険改革をめぐって 当事者の立場からみた課題と展望 尾上浩二
内容細目6 今月のハイライト
内容細目1 ひと 第42回日本リハビリテーション医学界学術集会会長になられた金沢大学医学部保健学科教授・立野勝彦氏 土肥信之
内容細目2 講座 (新連載)膠原病最前線 1.全身性エリテマトーデス 森本真司
内容細目3 実践講座 (新連載)家族教育 1.家族指導による機能訓練-脳卒中病棟における指導 前島伸一郎・他
内容細目4 研究と報告 横歩きの筋電図学的解析-平地とトレッドミル横歩きについて 櫻井宏明・他
内容細目5 研究と報告 発達過程におけるラット横隔膜の経時的変化 宮本英高・他
内容細目6 調査 脳損傷者に対する包括的・全体論的リハビリテーションプログラムの実践 永吉美砂子・他
内容細目1 私の主張,あなたの反論(新設欄) 遺伝子診断とリハビリテーション医 大西次郎
内容細目2 一頁講座 障害児の日常生活用具 伝える 和泉千寿世・他
内容細目3 一頁講座 (新連載)リハビリテーション関連用語 帰結と予後 千田富義
内容細目4 Sweet Spot 文学に見るリハビリテーション 湯川秀樹の「旅人」-自衛としての自閉 高橋正雄
内容細目5 Sweet Spot 映画に見るリハビリテーション 「天国の青い蝶」-自然と夢の治癒力が子どもの命を救う 二通 諭
内容細目6 ニュース 避難所生活の障害者107人-新潟県が121か所調査
内容細目1 ニュース 国際アルツハイマー会議に4千人-痴呆支援の行動計画策定へ
内容細目2 ニュース 学生無年金障害者訴訟で判決,新潟地裁-早期の救済強く促す
内容細目3 ニュース 無年金在日外国人に給付金-重度障害者と高齢者対象に,京都府が支給へ
内容細目4 ニュース 障害者雇用促進の企業,県が物品調達で優遇-愛媛県が,来春から
内容細目5 ニュース 養護学校生,助ける側に,ヘルパー養成講座-「丁寧に聴く姿勢」好評,就労の場広がる
内容細目6 ニュース 障害者雇用,事業所7割で精障者配慮されず-厚労省,民間5,007か所に実態調査
内容細目1 お知らせ 第31回日本整形外科スポーツ医学会学術集会
内容細目2 お知らせ 第13回「足立子ども・福祉フォーラム」
内容細目3 お知らせ PartA-Lumbar Spine(マッケンジー法腰椎コース)講習会
内容細目4 お知らせ ボバースアプローチ8週間講習会第16回東京コース
内容細目5 お知らせ 第16回日本抹梢神経学会学術集会
内容細目6 お知らせ 第8回日仏整形外科合同会議 8eme Reunion de 1'AFJO
内容細目1 お知らせ 東京臨床理学療法研究会(旧・脳卒中研究会)第2回研究会
内容細目2 学会報告 第40回東海リハビリテーション懇話会 保村譲一・他
内容細目3 文献抄録
内容細目4 投稿規定・投稿承諾書
内容細目5 次号予告
内容細目6 編集後記