資料詳細

概要

総合リハビリテーション
医学書院
2009/03/10

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

登録番号 M00024037
雑誌コード Z00000167
和洋区分
和雑誌
雑誌名,シリーズ名 総合リハビリテーション
各号 - 年月次 2009/3
各号 - 巻号 Vol.37 No.3 (436)
発行頻度
月刊
出版者 医学書院
分類記号1
494.78
各号 - ページ 288p
ISSN1 0386-9822
各号 - 特集記事 特集 国際生活機能分類(ICF)の現況と問題点
各号 - 保管場所コード
26 二階集密書架
内容細目1 特集 国際生活機能分類(ICF)の現況と問題点
内容細目2 巻頭言 良好なコミュニケーションには共感が必要 影近謙治
内容細目3 講座 脳機能画像診断の進歩(3)
内容細目4 実践講座 障害者の加齢に伴う問題と対策(3)
内容細目5 研究と報告 乳幼児に対する筋電義手装着訓練プログラムの検証 陳隆明
内容細目6 短報 視覚的および聴覚的注意が足部タッピング運動に及ぼす影響 冷水誠他
内容細目1 脊髄損傷者への情報提供とピアサポート活動の支援
内容細目2 記憶代償手段としてのオンラインスケジューラーサービスの紹介 加藤貴志
内容細目3 連載 発達障害者支援センターの取り組み 横浜市発達障害者支援センター 柴田珠里
内容細目4 連載 印象に残ったリハビリテーション事例 カルテに残った20年前の指の汗跡 万歳登茂子