資料詳細

概要

総合リハビリテーション
医学書院
2016/03/10

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

登録番号 M00044424
雑誌コード Z00000167
和洋区分
和雑誌
雑誌名,シリーズ名 総合リハビリテーション
各号 - 年月次 2016/3
各号 - 巻号 Vol.44 No.3 (520)
発行頻度
月刊
出版者 医学書院
分類記号1
494.78
各号 - ページ 177-268p
ISSN1 0386-9822
各号 - 特集記事 脳梗塞急性期治療の進歩
各号 - 保管場所コード
26 二階集密書架
内容細目1 治療方針決定のための画像診断 平野照之
内容細目2 rt-PA静注療法 塩澤真之・他
内容細目3 血管内治療 坂井信幸・他
内容細目4 頸動脈狭窄症に対する外科的血行再建術 石井 暁・他
内容細目5 薬物療法 橋本洋一郎・他
内容細目6 リハビリテーション 宮越浩一
内容細目1 今月のハイライト
内容細目2 福祉用具の開発と普及の課題 渡邉愼一
内容細目3 二分脊椎 -就学・就労・二次障害まで 二次障害と対応 高橋義男・他
内容細目4 神経心理学的検査の実際 WISC-Ⅳ 中島恵子
内容細目5 当院における血液がん患者に対する作業療法の役割 池知良昭・他
内容細目6 臨床研究倫理ことはじめ 申請編 -研究計画書(5) 神山圭介
内容細目1 研究入門 研究の種類の選択 近藤克則
内容細目2 身体障害者診断書Q&A 脳性麻痺の診断書(成人頸椎症合併例) 野村忠雄
内容細目3 文学に見るリハビリテーション 太宰治の『パンドラの匣』 -結核と統合失調症 高橋正雄
内容細目4 映画に見るリハビリテーション 「母と暮せば」 -現下の世界と日本の反射映像としての普遍性 二通 諭
内容細目5 第10回日本リハビリテーション医学会専門医会学術集会 八幡徹太郎