資料詳細

概要

実践女子大学文学部紀要
実践女子大学,実践女子短期大学
実践女子短期大学
1999/03/20

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

登録番号 M00048969
雑誌コード Zk0000827
和洋区分
和雑誌
雑誌名,シリーズ名 実践女子大学文学部紀要
各号 - 年月次 1998
各号 - 巻号 (41)
発行頻度
年刊
出版者 実践女子短期大学
各号 - ページ 223,102p
ISSN1 0286-8466
各号 - 保管場所コード
26 二階集密書架
件名 CA1034896037
内容細目1 『俳優市川家雑話』・・・佐藤 悟
内容細目2 ≪翻刻≫地蔵尊像流水供養説話資料三種・・・牧野和夫・杉山友美
内容細目3 明治期俳書出版年表(三)・・・越後敬子
内容細目4 近代天皇制のおける国家理性・・・森岡弘通
内容細目5 魯迅書信(原信)の総合解析・・・阿部幸夫
内容細目6 浮世絵が記憶した「伊勢物語絵」・・・仲町啓子
内容細目1 鳥さし芸再考―天にせくゝめ地にあしをぬく芸能―・・・西角井 正大
内容細目2 スズキ・メソードに関する学術研究・・・大島 眞
内容細目3 中世英詩Sir Degar'e ―ケルト幻想・・・大関啓子
内容細目4 『トロイラスとクレシダ』―サーサイティーズの視点・・・日浅和枝
内容細目5 To Change or Not Change ・・・ローランド・ラリー・ヘイヴンズ
内容細目6 時間の進行と日本語と英語の歴史的現在について・・・藤原正道
内容細目1 情報伝達理論によるコピュラ分析 歴史的研究成果と情報伝達理論との関係を明らかにする・・・三田 薫
内容細目2 新図書館学課程の実践的研究(1)新旧課程の比較・研究計画・・・倉島敬治・石井紀子・長倉美恵子