資料詳細

概要

実践女子大学文学部紀要
実践女子大学,実践女子短期大学
実践女子短期大学
2000/03/20

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

登録番号 M00048970
雑誌コード Zk0000827
和洋区分
和雑誌
雑誌名,シリーズ名 実践女子大学文学部紀要
各号 - 年月次 1999
各号 - 巻号 (42)
発行頻度
年刊
出版者 実践女子短期大学
各号 - ページ 311,108p
ISSN1 0286-8466
各号 - 特集記事 実践女子学園創立百周年記念
各号 - 保管場所コード
26 二階集密書架
件名 CA1034896037
内容細目1 歌語としての「采女」 池田三枝子
内容細目2 文芸資料研究所廿周年記念展示会「出展所の見どころ」拾遺―1「むらさき式部集」― 野村精一
内容細目3 神奈川県の西行伝承 西澤美仁
内容細目4 宋版仏書類の書誌的調査報告稿(1) 牧野和夫
内容細目5 慶応四年・明治元年漢語辞書五種総合索引 湯浅茂雄
内容細目6 明治期俳書出版年表(四)・(補遺) 越後敬子
内容細目1 「選びぬいた美しさや善良さ」の世界―室生犀星、戦時下の王朝もの「山吹」論― 髙瀬真理子
内容細目2 『父の詫び状』の本文 栗原敦
内容細目3 『北平箋譜』と魯迅書簡―魯迅書信(原信)の総合解析・三 阿部幸夫
内容細目4 ロマン派と絵画(試論)ーロマン派詩人とイギリス風景画ー 高橋雄四郎
内容細目5 中世英詩Sir Launfal-fin'amour 大関啓子
内容細目6 『尺には尺を』ー量りの揺れ 日浅和枝
内容細目1 『エデンの東』と物語の重層 鈴江璋子
内容細目2 CONSERV真偽表に基づくよりシンプルな自然言語の論理表記ーCONSERV含意記号の開発と情報伝達理論の融合 三田薫
内容細目3 レオナルド作《最後の晩餐》:図像解釈の系譜 片桐頼継
内容細目4 ジェーン・アダムズにおけるセツルメント事業従事の思想的根拠の解明ートルストイ思想(特に『What to Do?』)の受容に焦点をあてて 米澤正雄