資料詳細

概要

花園大学研究紀要
花園大学文学部 編
花園大学文学部
1985/03/10

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

登録番号 M00028513
雑誌コード Zk0000337
和洋区分
和雑誌
雑誌名,シリーズ名 花園大学研究紀要
各号 - 年月次 1985
各号 - 巻号 No.16 (16)
発行頻度
年刊
出版者 花園大学文学部
各号 - ページ 198,52p
ISSN1 0288-2620
各号 - 保管場所コード
26 二階集密書架
内容細目1 ユングの心理学的グノーシス解釈についての一討論 村本詔司
内容細目1 四諦の主体としての tathagata-garbhah 常盤 義伸
内容細目2 ニヒリズムの問題-西田哲学を中心として- 川村 永子
内容細目3 「西脇順三郎全集」未収録資料(二) 澤 正宏
内容細目4 「永徳百首」和歌集成(下)三村 晃功
内容細目5 近世前期和泉国郷村帳の一事例-和泉国村々本高山幅年貢細見帳の史料紹介- 福島 雅蔵
内容細目6 練習と稽古-ボルノウの「練習の精神について」によせて- 桐田 清秀