資料詳細

概要

山梨英和短期大学紀要
山梨英和短期大学紀要委員会 編
山梨英和短期大学英文学会

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

登録番号 M00016448
雑誌コード Zk0000089
和洋区分
和雑誌
雑誌名,シリーズ名 山梨英和短期大学紀要
各号 - 年月次 1994/12
各号 - 巻号 No.28 (28)
発行頻度
年刊
出版者 山梨英和短期大学英文学会
各号 - ページ 178p
ISSN1 0286-2360
各号 - 保管場所コード
26 二階集密書架
内容細目1 史生尾張少咋を教へ喩す歌-波居弖の本文と訓をめぐって- 鈴木武晴/『和泉式部日記』の人称構造-始発部分の〈融合性〉を中心に- 渡辺久寿/『心中宵庚申』の主題 白倉一由/金子不泣『波の上』覚書-初期『詩歌』同人の展開とその意義- 山田吉郎/「美しい日本の私-その序説」論-小説論としての読みをめぐって- 小菅健一/ブルームの胃のねじれ-『ユリシーズ』第8挿話論- 戸田勉/「出口なし」-エウリピデス『メーデイア』における言葉の悲劇- 荒井直
内容細目2 準体言 高市和久/エリザベス演劇における女装 ウエイン・シルカ/古英語In,InnanおよびIntoに導かれる前置詞句における格の選択と含意について 宅間雅哉/情報・通信メディアの規制とルール-公規制と倫理コードの全体状況ノート- 仲佐秀雄/情報文化学科における情報処理教育-キーボード教育の効果- 横内滋里/自己関連情報の情報処理過程に関する研究-体型の判断と象徴距離効果について- 和田万紀