資料詳細

概要

保育の実践と研究
スペース新社保育研究室
2008/06/10

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

登録番号 M00021732
雑誌コード Z00000122
和洋区分
和雑誌
雑誌名,シリーズ名 保育の実践と研究
各号 - 年月次 2008/6
各号 - 巻号 Vol.13 No.1 (49)
発行頻度
季刊
出版者 スペース新社保育研究室
分類記号1
376.05
各号 - ページ 80p
ISSN1 1342-1107
各号 - 特集記事 第9回保育の実践と研究シンポジウム
各号 - 保管場所コード
26 二階集密書架
内容細目1 【特集】第9回保育の実践と研究シンポジウム
内容細目2 【テーマ:5歳児の遊びと生活】Ⅰ.採録 1.はじめに/戸田雅美 2.保育内容の改訂と子どもの生活・遊び/柴崎正行 3.様々な5歳児の姿/金澤妙子 4.永井保育時間と遊び/古橋さつ子 5.幼保合同保育/佐藤暁子・石渡登志江 6.なぜ「5歳児」の遊びと生活なのか/河邉貴子 7.討論
内容細目3 Ⅱ.シンポジウムを終えて (1)シンポジウムで考えたこと/中島寿子 (2)やっぱりシンポジウムはおもしろい!/綾田敬子 (3)シンポジウムに参加して/塚本美起子 (4)「バランス」ということ/濱田彩希
内容細目4 Ⅲ.さらに深めて ●給食のおかずの皿に見る5歳児の姿/金澤妙子
内容細目5 ●事例報告:幼保園で育つハンガリーの子どもたち(2)~私立聖ビンセン幼保園での生活~/深谷ベルタ