資料詳細

概要

武蔵野英米文学
武蔵野大学英米文学会 編
武蔵野大学英米文学会

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

登録番号 M00018051
雑誌コード Zk0000118
和洋区分
和雑誌
雑誌名,シリーズ名 武蔵野英米文学
各号 - 年月次 1999
各号 - 巻号 No.32 (32)
発行頻度
年刊
出版者 武蔵野大学英米文学会
各号 - ページ 201p
ISSN1 0388-6662
各号 - 保管場所コード
26 二階集密書架
内容細目1 ロレンス晩年のイタリア体験-スポトルノ、フィレンツェ、エトルリアを中心に-/山本證
内容細目2 ミルトンと『失楽園』/佐々木眞理
内容細目3 For Conscience'Sake論-Conscienceの意味-/牧野正秀
内容細目4 “Drouth”から“Dry September”へ Minnie Cooperを中心に-Faulkner管見/原川恭一
内容細目5 I.B.シンガーの過去への旅/矢崎正夫
内容細目6 Abe Kodo’s Sign at the End of the Road/Richard A.Paulson
内容細目1 It’s Not Only Words:Remembering the Paralinguistic Dimensions of Communication/Anne C.Ihata
内容細目2 大学新入生は「基本文学」をどのように考えているか/野崎晴雄
内容細目3 Francesco Petrarca(フランチェスコ・ペトラルカ)-詩人の恋人Lauraに対する告白-カンツォーネNo.268(自筆稿)とカンツォーネNo.359をめぐって/山口英男
内容細目4 How do the USA,the UK and Japan compare in terms of their Provision for the Visually-impaired?/Akiko Nagasawa