資料詳細

概要

修道商学
広島修道大学商経学会 編
広島修道大学商経学会
2002/02/28

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

登録番号 M00026851
雑誌コード Zk0000310
和洋区分
和雑誌
雑誌名,シリーズ名 修道商学
各号 - 年月次 2002/2
各号 - 巻号 Vol.42 No.2 (85)
発行頻度
半年刊
出版者 広島修道大学商経学会
各号 - ページ 549p
ISSN1 0387-5083
各号 - 保管場所コード
26 二階集密書架
内容細目1 わが国におけるバス自由化と英国の経験 木谷直俊
内容細目2 生産性分析研究の軌跡:最終講義とともに(その2) 上領英之
内容細目3 マーケティング理論と研究開発理論の統合 森俊治
内容細目4 The New ISO 9000 Standard:Evolution or Revolution? Robert B.Austenfeld,Jr.
内容細目5 その風土を背負って 21世紀広島 東晧傳
内容細目6 商品分類からみた消費者購買行動 川原直毅
内容細目1 人的資源会計からの知的資本へのインプリケーション 菅原智
内容細目2 中国の人的労働資源と経済の持続的発展 劉小健
内容細目3 Currency Crisis Theories and their Empirical Applications in the Context of the Asian Financial Crisis 栗原理
内容細目4 Economic Growth Structure and Empirical Comparisons: China,Korea,and Japan 王建雄
内容細目5 学校会計財務構造特質の研究(4):「一般化モデル」の適用:投資の質量分離を中心にして 大下英蔵
内容細目6 フランス連結会計規則(2) 岸悦三
内容細目1 戦後,中手造船業関係資料-内海造船株式会社営業報告書を中心として- 落合功