資料詳細

概要

名古屋女子大学紀要
名古屋女子大学生活科学研究所 編
名古屋女子大学
1977/03/15

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

登録番号 M00031975
雑誌コード Zk0000417
和洋区分
和雑誌
雑誌名,シリーズ名 名古屋女子大学紀要
各号 - 年月次 1977
各号 - 巻号 No.23 (23)
発行頻度
年刊
出版者 名古屋女子大学
各号 - ページ 276p
ISSN1 0286-7397
各号 - 保管場所コード
26 二階集密書架
件名 CA103515327
内容細目1 食餌蔗糖とアルコールの血清脂質および肝脂質に及ぼす影響 谷由美子 青木みか
内容細目2 循環器系疾患の治療効果に影響を及ぼす食事因子の症例的研究 吉野典子 酒井映子 竹内邦江 熊沢昭子
内容細目3 食生活診断に関する研究(4)肥満者に対する栄養指導法の評価 広比ひとみ 熊沢昭子 竹内邦江 酒井映子 吉野典子
内容細目4 冷凍食品に関する研究(2)冷凍食品の配送・販売・消費過程における品質管理について 山内知子 南廣子
内容細目5 ガス超高速レンジの機能性に関する研究 卵液調理の場合 桜井淑子 加藤美紀子
内容細目6 顔面および顎の形態的因子と被服構成における衿型との関係についての研究(5) 栃原きみえ 高部美保 加藤よし巳
内容細目1 体幹部側面形態(シルエット)と体格について(1)体格示数による体格の分類 坂倉園江 柴村恵子 新恵美子 小沢としみ
内容細目2 糸結びテストによる被服指導の研究事例について 荻野千鶴子 岩城久美子
内容細目3 婦人農作業衣に関する研究(1)東海地区における農作業衣の実態について 古川智恵子 堀逸子
内容細目4 婦人農作業衣に関する研究(2)Kainesiologyから見た作業衣の必要ゆるみ寸法の検討 古川智恵子 堀逸子
内容細目5 婦人農作業衣に関する研究(3)必要ゆるみ寸法と既成作業衣の機能性との関係について 古川智恵子 堀逸子
内容細目6 小・中。高等学校の家庭科被服実習について(1)教科書を中心に 酒井清子 後藤喜恵 加藤恵子 豊田幸子 佐野愛子 近藤章子
内容細目1 コスチューム・デザイン表現技法の研究(2) 池田初子 河村瑞江
内容細目2 集中排塵方式に関する研究(7)各種掃除法におる塵埃の挙動 松山正彦 森邦男
内容細目3 バスケットボールにおける呼吸相について 荒井康夫 恵土孝吉
内容細目4 新抗真菌剤の血中濃度測定に関する基礎的研究 八木滋子 阿多実茂
内容細目5 水圏微生物における培地の一考察 木曽川の場合 辻玲子
内容細目6 河川における富栄養化と微生物に関する研究 辻玲子 八木明彦 広正義
内容細目1 指標生物による木曽川の水質判定 八田耕吉
内容細目2 木曽川の魚類とその分布 広正義
内容細目3 ハイドンの交響曲 時代的推移による考察(2) 中村美保子 藤田まゆみ
内容細目4 コダーイ・メソードに基づく鍵盤ハーモニカ演奏のグループ指導 柏瀬愛子
内容細目5 藤村文学における文章用語の特徴 「桜の実の熟する時」を中心として 上村邦正
内容細目6 「暗夜行路」の「お栄」について 「少し型に終わつた」原因 福田金光
内容細目1 図書資料としての「レコード」 佐藤貢
内容細目2 『ダロウェイ夫人』再考 住本哲子
内容細目3 魅惑と幻滅のパターン マードックの初期の小説の場合 依岡道子
内容細目4 テレーズとガブリエル・グラデールの眼の相違に関する一考察 上條光子
内容細目5 高度経済成長下における国民生活の変化(1) 松田延一
内容細目6 高度経済成長下における食生活の変化(1) 松田延一