Material detail

Outline

関東短期大学紀要
関東短期大学 編
関東短期大学
1996/12/20

Status Information

This material is reference only.

Detail

Registration No. M00062082
Journal Code Zk0001039
Jpn. or Foreign
和雑誌
Title 関東短期大学紀要
Volume - Years of Serial 1996
Volume - Vol. No. No.41 (41)
Frequency
15
Publisher 関東短期大学
Volume - Page 220p
ISSN 0911-0666
Volume - Location Code
26 二階集密書架
Subjects CA1034792348
Contents Note 1 自然と美の中の数学的構造(6) -アートデザインの数理(Ⅰ)- 白岩三平
Contents Note 2 教授=学習過程と授業の成立契機 船盛 修
Contents Note 3 J.S.BACH-Z.KODALY 3 CHORALE PRELUDES チェロ四重奏への編曲⑵ 尾形篤信
Contents Note 4 幼児リトミックにおける「遊び」の可能性について -Part Ⅱ- 佐藤 玲
Contents Note 5 海外に在留する幼児の生活・教育・言葉 蓮見元子
Contents Note 6 ネットワークによるコンピュータ教育 長江和子
Contents Note 1 キャンパスネットワーク構築の実際 木村昌史・吉澤康介
Contents Note 2 取締役の経営責任に関する研究 -野村證券事件・ハザマ事件を端緒として- 佐藤純訟
Contents Note 3 【覚え書】日本農業地域の構造変動 -生き残りに賭けた農業地域を対象として(その1)- 小林公能
Contents Note 4 短大の授業について、再説(考察と実践) 大本昭夫
Contents Note 5 研修報告「21世紀を準備する音楽教育」 金指初恵
Contents Note 6 澪標巻と薄雲巻の年官年爵 時野谷 滋