資料詳細

概要

関東短期大学紀要
関東短期大学 編
関東短期大学
2008/03/31

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

登録番号 M00062093
雑誌コード Zk0001039
和洋区分
和雑誌
雑誌名,シリーズ名 関東短期大学紀要
各号 - 年月次 2008/3
各号 - 巻号 No.52 (52)
発行頻度
年刊
出版者 関東短期大学
各号 - ページ 270p
ISSN1 0911-0666
各号 - 保管場所コード
26 二階集密書架
件名 CA1034792348
内容細目1 現代の子育て支援における協働の方向性について -『次世代育成支援「協働」フォーラムinぐんま』大会から考察- 森 静子
内容細目2 社会福祉の歴史的形成過程にい関する考察 川島良雄
内容細目3 特別支援教育における「個別の教育支援計画」について 川島良雄
内容細目4 保育所の子育て資源を生かした社会貢献 -群馬県前橋市私立保育園園長連絡協議会の事例- 木村たか子
内容細目5 T.S.エリオットの詩にみられる自然(Ⅴ) 風間則比古
内容細目6 群馬県、東毛地方の湖沼 6 近藤沼における水環境、および底生動物や魚類の現況 関根和伯
内容細目1 健全育成と子ども家庭支援を目指す地域ぐるみの音楽活動 宮下 洋
内容細目2 「創作バイエル音楽表現指導法」の一考察と実践記録 -教育・保育現場につなげて- 古谷和子
内容細目3 保育領域「表現」における音楽の方向性を考える -創造的音楽づくり・ワークショップの実践を通して- 乙部はるひ
内容細目4 幼稚園及び小学校教育実習後アンケートに関する報告 -2年次における本実習について- 鈴木節子・茂木夕起子・廿樂彰子・久保田和子・古谷和子・宮下 洋・諸田明子・乙部はるひ