資料詳細

概要

学校の食事
学校食事研究会
2007/01/01

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

登録番号 M00017900
雑誌コード Z00000030
和洋区分
和雑誌
雑誌名,シリーズ名 学校の食事
各号 - 年月次 2007/1
各号 - 巻号 Vol.40 No.1 (461)
発行頻度
月刊
出版者 学校食事研究会
分類記号1
374.94
各号 - ページ 114p
各号 - 特集記事 外部の先生の食育授業
各号 - 保管場所コード
26 二階集密書架
内容細目1 ●本校の食育活動と中国料理の権威による食育セミナー/塩塚宏治 ●三國シェフの味覚授業「KIDSシェフ」を招いて/渋谷美智子 ●田んぼが教室ー食といのちと環境を学ぶー/大村勝子 ●地域の子どもは地域で育てるー町全体で取り組む食育ー山下恵 ●阿部先生が小学5・6年生に出前食育授業「君のウンは減っている!?」/平野直美 ●連載:民話の森 文・中山平三郎 絵・松井奈穂 第六話・前編 平林 ●学校栄養教諭実務講座 第15回/山際睦子 実践編(7)・用語教諭との連携~学級活動より~ ●けんこうへの食育講座 第2回 戎利光 朝食抜き ●食育学習 第2回 竹下和男 中学校にやってきた“弁当の日” ●楽しく食育推進 ●おしゃもじクラブ活動記 第2回 松本珠美 ●食トピックス その(68)馬場錬成 牛肉のとっておきの話
内容細目2 ●グラビア 東京都新宿区立四谷中学校
内容細目3 ●都内一流中国料理の調理長が各グループに一人づつ付いて、中学生にエビのチリソース炒めを調理指導した食育授業 ●子ども達の心にとどく美味しさの「地場産物」を生かした自慢料理に腕をふるった第一回全国学校給食甲子園大会 ●本格的中国料理「エビチリ」を一流シェフの指導で作り、「「ワァーオーぬけたー!」「きれたー!」「おいし~い!」を連発しながら、真剣にかつ楽しく取り組んだ食育セミナーをカラーで紹介
内容細目4 ●料理 2月の自慢献立 ●ミニよみもの・イラスト