資料詳細

概要

紀要
郡山女子大学 編
郡山女子大学
2001/03/31

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

登録番号 M00052999
雑誌コード Zk0000902
和洋区分
和雑誌
雑誌名,シリーズ名 紀要
各号 - 年月次 2001/3
各号 - 巻号 Vol.37 (38)
発行頻度
年刊
出版者 郡山女子大学
各号 - ページ 232p
ISSN1 13415840
各号 - 保管場所コード
26 二階集密書架
件名 CA1034852993
内容細目1 中世ヨーロッパの家族とキリスト教 桑野 聡
内容細目2 印象主義美学試論ーモネのふたつの庭ー 斎藤 美保子
内容細目3 ベーデン・パウエルによるスカウティングの教育理念(7)-童心溢れる四季の野外遊びの導入ー 国馬 善郎
内容細目4 V・E・フランクルの思想ーその人間学と教育との関連ー 長谷川 壽郎
内容細目5 幼児音楽教育研究の構造化への一考察ー保育における音楽教育学の確立をめざしてー 三瓶 令子
内容細目6 社会福祉施設十種における実習生の心理的ストレス・プロセスと実習評価との関連に関する一研究 音山 若穂 他
内容細目1 日本社会における社会福祉援助技術の展開過程とその問題点 今泉 礼右
内容細目2 福島県市町村史に見る伝統食ーその3 中通り地方県北と浜通り地方の餅と団子ー 近藤 栄昭
内容細目3 ラクロス部およびバスケットボール部に所属する女子大生の食生活状況、エネルギー代謝並びに血液性状について 斎藤 洋子 他
内容細目4 血漿と筋肉の遊離アミノ酸におよぼす「そば粉」の影響 山田 幸二 他
内容細目5 平安女流文学にあらわれる色表現について(1)ー『蜻蛉日記』藤原道綱母の生活空間における色彩感を通してー 難波 めぐみ
内容細目6 現代中国の宗教醸成と「精神文明建設」の運動 秋月 觀暎
内容細目1 郡山女子大学大学院修士論文要旨(第8集)