資料詳細

概要

東京女子体育大学紀要
東京女子体育大学
2000/03/31

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

登録番号 M00037439
雑誌コード Zk0000515
和洋区分
和雑誌
雑誌名,シリーズ名 東京女子体育大学紀要
各号 - 年月次 2000
各号 - 巻号 No.35 (35)
発行頻度
年刊
出版者 東京女子体育大学
各号 - ページ 105p
ISSN1 0389-8806
各号 - 保管場所コード
26 二階集密書架
件名 CA1035018542
内容細目1 戦後における保健体育科教員養成機関の変遷 掛水通子
内容細目2 運動達成における能力系の構造論に関する一考察 渡辺博之
内容細目3 いじめ事件にみる学校・家庭の責任 入澤充
内容細目4 シューマンのピアノ作品の特徴と「謝肉祭」Op.9に関する演奏上の一考察 山内悠子
内容細目5 ガエターノ・ドニゼッティのオペラ「ランメルモールのルチーア」ドランマ・ペル・ムジカと音楽に関する一考察 在原章子
内容細目6 新体操の歴史的変遷と採点規則の変化について 高橋衣代
内容細目1 万灯行列に関する研究-日蓮宗のお会式における万灯行列のお囃子と纏の動きについて- 和田春恵
内容細目2 バレーボールのゲーム分析-ラリーポイント制ゲームを対象にして- 今丸好一朗