資料詳細

概要

浜松短期大学研究論集
浜松短期大学
2002/09/20

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

登録番号 M00028627
雑誌コード Zk0000341
和洋区分
和雑誌
雑誌名,シリーズ名 浜松短期大学研究論集
各号 - 年月次 2002/9
各号 - 巻号 No.58 (58)
発行頻度
半年刊
出版者 浜松短期大学
各号 - ページ 304p
ISSN1 0387-9046
各号 - 保管場所コード
26 二階集密書架
内容細目1 経営情報システムにおけるモバイルコミュニケーションの役割 小栗勝
内容細目2 契約解除の適用範囲についての一考察 稲葉彬
内容細目3 パソコンとシーケンサをリンクしたダイキャストプロセス制御システムの開発(1) パソコンによるシーケンサプロセス入力の読み取り 松永辰哉
内容細目4 コンビニエンスストアにおけるドミナント戦略 榊原省吾
内容細目5 短大生の日常生活のリスクと職業選択に関する意識 戸田昭直
内容細目6 組織の中の女性(1) 仮説の設定とモデルの構築 櫻木晃裕
内容細目1 利益観に関する基礎研究 庄司樹古
内容細目2 高度経済成長期のメディアのあり方と学校、若者文化について 戦後日本のメディアと教育・文化の変遷(1) 大平磁
内容細目3 学生とともにつくる遊び指導「冒険ごっこ」塩野谷斉
内容細目4 子どもの立体表現 木で作る<家>の記録から 村上誠
内容細目5 マードックの詩集A YEAR OF BIRDS試論その2 金子容子
内容細目6 恋するジョン・レノン(3) 「愛は君」 川口雅也
内容細目1 範疇「表現系モダリティ」および「表現M」の法性内における上位性 石井完始
内容細目2 College Student’s Involvent in Community Service Projects;Their Roles as Voluntary Mentors in an Individual Tutoring Program for Minority Children 津村公博
内容細目3 「かたり」の享受について 田中洋子
内容細目4 村上春樹とコミュニケーション 名和哲夫