資料詳細

概要

広島修大論集
人文編
広島修道大学人文学会 編
広島修道大学人文学会
1979/03/20

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

登録番号 M00026651
雑誌コード Zk0000305
和洋区分
和雑誌
雑誌名,シリーズ名 広島修大論集 人文編
各号 - 年月次 1979/3
各号 - 巻号 Vol.19 No.2 (34)
発行頻度
半年刊
出版者 広島修道大学人文学会
各号 - ページ 189,12p
各号 - 保管場所コード
26 二階集密書架
内容細目1 Ponzo錯視に関する研究(1) 高木敬雄
内容細目2 CNVパラダイムにおける刺激提示法の検討 柿木昇治、松田俊
内容細目3 対話の構造-シェイクスピアを求めて- 宮内文七
内容細目4 ペリグリン・ピクルの試練 近藤勝志
内容細目5 自我と想像力-イギリス・ロマン主義の背景と意義- 藤田真治
内容細目6 <討論>構造の概念について レヴィ=ストロース、ギュルヴィッチ他 野口隆訳
内容細目1 ヘルダリーン-哲学と詩(5)- クルト・ヒルデブラント 米本三爾訳
内容細目2 総索引(第14巻~第19巻)