資料詳細

概要

季刊 保育問題研究
全国保育問題研究協議会編集委員会 編
新読書社
2007/08/25

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

登録番号 M00019669
雑誌コード Z00000249
和洋区分
和雑誌
雑誌名,シリーズ名 季刊 保育問題研究
各号 - 年月次 2007/8
各号 - 巻号 No.226 (226)
発行頻度
隔月刊
出版者 新読書社
分類記号1
376.105
各号 - ページ 145p
ISSN1 0287-8453
各号 - 特集記事 保育者の職場環境
各号 - 保管場所コード
26 二階集密書架
内容細目1 【巻頭言】半世紀の絆~離郷50年の集い~/大畠波枝
内容細目2 【特集:保育者の職場環境】●保育者の労働環境と専門性を考える/垣内国光 ●労働者における労働者における保育労働者の位置/中村強士 ●保育者の専門性と労働条件/小山道雄 ●保育者のメンタルヘルスと職場づくり/重田博正 ●労働条件の急落と児童貧困率の急増/後藤道夫 ●自分の労働実態をふりかえって/入江慶太 ●男性保育者を多く雇用するわけ/野上昭代
内容細目3 【私が退職した理由】●ゆとりがない中での子育て/仲宗根京子 ●退職は人生の通過点/伊東弘子
内容細目4 【座談会】●園長と保育者のはざまで主任が語る/射場博己・須藤智代子・小坂順子・芹澤早由里・吉住とし子
内容細目5 【連載】●北から南から 来年の全国集会は、ぜひ岐阜・高山へ/布施佐代子 ●書評 親と子と共に生きる保育/畑千鶴乃 ●分科会提案の書き方(2)/林若子 ●私の原風景 かつて子どもだったころ/長井解子 ●事務局長ー『季刊』を読む 世代をこえて、地域をこえてつながり合う/下條忠幸 ●時評 理性は死んだか/合田千里 ●投稿論文 子どもはテレビをどのように観ているか?~映像理解の発達~/木村美奈子
内容細目6 【口絵写真】ことばの保育園(秋田市)、【本文カット】宮澤ナツ、塚越和子