資料詳細

概要

日本音楽療法学会誌
日本音楽療法学会

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

登録番号 M00017410
雑誌コード Z00000279
和洋区分
和雑誌
雑誌名,シリーズ名 日本音楽療法学会誌
各号 - 年月次 2006/6
各号 - 巻号 Vol.6 No.1 (11)
発行頻度
半年刊
出版者 日本音楽療法学会
分類記号1
761.14
各号 - ページ 93p
ISSN1 1346-6119
各号 - 特集記事 音楽療法の研究を考える
各号 - 保管場所コード
26 二階集密書架
内容細目1 ●<第2回プロジェクト研究論文>・子ども病院の日帰り手術における音楽療法の役割/梅田裕子・辻睦子 ・高齢者への能動的・受動的音楽療法の効果ー生理的指標を用いてー/久保田進子・伊藤孝子・中川浩・加藤みわ子・永忍夫・清水遵 ・筋萎縮性側索硬化症に対する音楽療法ー神経心理学的検査と生理学的側面からの検討ー/美原盤・美原淑子・藤本幹雄・永島隆秀・冨田裕・高尾昌樹 ・音楽療法によりQuality of Life が向上した筋萎縮性側索硬化症患者の1例ーSchedule for the Evaluation of Individual Quality of Life-Direct Weightingによる評価ー/美原淑子・高畑君子・栗原真弓・高橋陽子・永島隆秀・冨田裕・高尾昌樹・美原盤
内容細目2 ●特集:「音楽療法の研究を考える」/(対談者)栗林文雄・林庸二・若尾裕(司会)阪上正巳
内容細目3 ●原著:重症心身障害児・者に対する人が直接的介在による音楽療法の効果の検討ーサーモグラフィーを指標とする録音音楽と歌いかけの比較からー/阿部万里子・星山麻木・佐木川れい子
内容細目4 ●資料:ドイツの心理療法的音楽療法についてー研究方法に関する一考察ー/内田博美
内容細目5 ●書評:・「音は心の中で音楽になるー音楽心理学への招待ー」/星野悦子 ・「人はなぜ音楽を聴くのかー音楽の社会心理学ー」/猪狩裕史 ・「声・身体・コミュニケーションー障害児の音楽療法ー」/遠山文吉
内容細目6 ●会則 ●役員 ●投稿規定 ●著作権の取扱い「日本音楽療法学会への譲渡」 ●編集後記