資料詳細

概要

紀要
郡山女子大学 編
郡山女子大学
1999/03/31

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

登録番号 M00052997
雑誌コード Zk0000902
和洋区分
和雑誌
雑誌名,シリーズ名 紀要
各号 - 年月次 1999/3
各号 - 巻号 Vol.35 (36)
発行頻度
年刊
出版者 郡山女子大学
各号 - ページ 385p
ISSN1 13415840
各号 - 保管場所コード
26 二階集密書架
件名 CA1034852993
内容細目1 文章論 第三章 文章におけるレトリックについて 眞船 均
内容細目2 ベーデン・パウエルによるスカウティングの教育理念(6) 国馬 善郎
内容細目3 ロマン主義美学試論(2)-ドラクロワ生誕200年記念諸展覚え書きー 斎藤 美保子
内容細目4 本学における保育者養成プログラムの検討ー教科指導と保育実践の関連性の視点からー 関口 はつ江 他
内容細目5 保育者養成における実習評価の検討ー養成校は実習園からの評価をどう捉えればよいかー 柴原 宜幸 他
内容細目6 学生による「授業評価」の可能性(4)-対象者集団が異なる場合の授業評価結果の比較を通してー 柴原 宜幸
内容細目1 日記に残された初妊婦の心理的変容(1)-妊娠中における胎児に関連した記述の分析ー 柴原 宜幸
内容細目2 V・E・フランクルの思想ーその人間学と教育との関連ー 長谷川 壽郎
内容細目3 「ヨーロッパ」形成以前の家族ーローマとゲルマンの事例ー 桑野 聡
内容細目4 介護保険制度の研究(1)-人間主語の観点からみるー 熊田 伸子 他
内容細目5 明治初年の女子勧業教育(2)-仙台女紅場を中心にー 知野 愛
内容細目6 古代・中世の横櫛-形態の変遷と普及の画期を中心にー 仲田 佐和子
内容細目1 Changes in Pectic Substances and Texture of Chinese Cabbage as a Result of the Low Temperature Steam - Heating Process Kentaro Kaneko et al.
内容細目2 福島県市町村史にみる伝統食 その1 会津の餅と団子 近藤 栄昭 他
内容細目3 ブルーベリーワインの醸造に及ぼすピロ亜硫酸カリウム添加の影響ーその2ー 鍬野 信子 他
内容細目4 血漿のコレステロールと遊離アミノ酸におよぼす摂取タンパク質含量の影響 水野 時子 他
内容細目5 郡山女子大学大学院修士論文要旨(第1集~第3集)