Material detail

Outline

生体の科学
金原一郎記念医学医療振興財団(発売:医学書院)
2019/12/15

Status Information

This material is reference only.
Binding already

Detail

Registration No. M00054338
Journal Code Z00000073
Jpn. or Foreign
和雑誌
Title 生体の科学
Volume - Years of Serial 2019 Nov.-Dec.
Volume - Vol. No. Vol.70 No.6 (420)
Frequency
11
Publisher 金原一郎記念医学医療振興財団(発売:医学書院)
Classification 1
490.5
Volume - Page 490-574p
ISSN 0370-9531
Volume - Feature Article 科学と芸術の接点
Volume - Location Code
26 二階集密書架
Contents Note 1 脳は美をどのように感じるのか? 多様な美の正体を科学で探る
Contents Note 2 音楽家の脳を視る
Contents Note 3 不可能立体の数理と心理
Contents Note 4 音楽と共感覚
Contents Note 5 芸術作品のなかに時間を見る -感性認識の捉えたもの
Contents Note 6 視線や行動から鑑賞教育を読み解く
Contents Note 1 アートする非線形力学系としての身体
Contents Note 2 音楽演奏のトランスレーショナルリサーチ
Contents Note 3 芸術表現領域における熟達化
Contents Note 4 芸術を生み出す脳 -サヴァン症候群をめぐって
Contents Note 5 サルにおける表情コミュニケーションと神経メカニズム
Contents Note 6 動物装飾から考える芸術の起源
Contents Note 1 神経疾患の治療への音楽の適用
Contents Note 2 音楽療法と音響医学 -医学と音楽が接する領域の研究とは
Contents Note 3 【AMS講義録】 芸術・無意識・脳