資料詳細

概要

京都精華大学紀要
京都精華大学紀要委員会 編
京都精華大学
2000/03/15

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

登録番号 M00061115
雑誌コード Zk0001016
和洋区分
和雑誌
雑誌名,シリーズ名 京都精華大学紀要
各号 - 年月次 2000
各号 - 巻号 No.18 (18)
発行頻度
年刊
出版者 京都精華大学
各号 - ページ 186p
ISSN1 0917-3986
各号 - 保管場所コード
26 二階集密書架
件名 CA1034796495
内容細目1 遥拝の構造(五) ―遙拝と都市計画― 上田 篤
内容細目2 日本体育(身体運動)・スポーツ再考Ⅰ ―近代国家建設期における体育・スポーツ― 栗巣 満
内容細目3 Rika RuebsaatとMaura Volante ―バンクーバー・フォークソング・ソサエティを基盤にして ―バンクーバーの70年代の女性解放運動と歌(3) 松野潔子
内容細目4 フッサール現象学における想像力の教育学的意義 渡辺英之
内容細目5 JAPAN'S “BURMA ROAD;” Reflections on Japanese Military Activities in Northern Thailand. David Boggett
内容細目6 いけばなにおける沈滞要因の考察(2) ―今日的問題の考証― 今井孝司
内容細目1 「科学と社会」授業ノート ―学生と共につくる授業をめざして― 原田智代
内容細目2 オランダにおける宗教立学校の存在意義に関する一考察 松浦真理
内容細目3 POESSAYS John Pereira
内容細目4 日本の一九八〇年代インスタレーション ―モダニズムと反モダニズムのはざまに 森口まどか