資料詳細

概要

京都精華大学紀要
京都精華大学紀要委員会 編
京都精華大学
2006/09/15

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

登録番号 M00061127
雑誌コード Zk0001016
和洋区分
和雑誌
雑誌名,シリーズ名 京都精華大学紀要
各号 - 年月次 2006
各号 - 巻号 No.31 (31)
発行頻度
年刊
出版者 京都精華大学
各号 - ページ 188p
ISSN1 0917-3986
各号 - 保管場所コード
26 二階集密書架
件名 CA1034796495
内容細目1 反風景的実践としての「採集」-桑原甲子雄と都市 佐藤守弘
内容細目2 歴史的建築(四合院)再生による北京豊盛地区都市住まい空間の再構築 -歴史性を根拠としての持続的空間デザイン 謝 璞
内容細目3 〈不在〉を通じて〈実在〉を表現する手法をさぐる 陳 維錚
内容細目4 発話権交替時における発話機能について -日本語母語話者と日本語学習者の談話資料から- 吉本優子
内容細目5 田中耕太郎の教職観 -1945年~1950年頃を中心に- 住友 剛
内容細目6 信濃の国はいかにつくられたか -蹴裂伝説 その3 田中充子
内容細目1 「オナニー」記号の系譜 斎藤 光
内容細目2 土方巽・暗黒舞踏の受容と変容⑶ 身体,言語,イメージ-野口体操と三木形態学を手掛かりに 三上賀代
内容細目3 大阪市北区堂山町の系譜 -性的表象と都市をめぐる試論- 山田創平
内容細目4 2005年度人文学部における一年次必修「英語Ⅰ・Ⅱ」の指導実践 薮内 智・江口英子