資料詳細

概要

日本家政学会誌
日本家政学会誌
2005/11/15

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

登録番号 M00014924
雑誌コード Z00000098
和洋区分
和雑誌
雑誌名,シリーズ名 日本家政学会誌
各号 - 年月次 2005/11
各号 - 巻号 Vol.56 No.11 (487)
発行頻度
月刊
出版者 日本家政学会誌
分類記号1
590.05
各号 - ページ 74p
ISSN1 0913-5227
各号 - 保管場所コード
26 二階集密書架
内容細目1 <邦文>1.食文化の継承と世代間関係ー正月料理の変化を通して:5年後の知って樹追跡調査からー・・・塩谷幸子 2.帰宅時間の遅延化が子どもの過程生活に及ぼす影響ー延長保育実施園に歌謡子ども・・・小伊藤亜希子・岩崎くみ子・塚田由佳里 3.Serum Cholesterol Reduction by Quinoa Tempe, Quinoa Fermented with Rhizopus oligosporus, in Rats Fed with a Cholesterol-Free Diet ・・・Masako Matsuo 4.1830年代におけるJournnal des Damas et des Modesの編集とメディアの機能・・・大澤香奈子・木岡悦子
内容細目2 <ノート>1.山口ういろうのテクスチャー特性・・・大下市子 2.調理行動に伴い蓄積した油汚れの評価法・・・五十嵐由利子・中村和吉・萬羽郁子
内容細目3 <資料>1.特許公報による乾燥乳製品の変遷・・・江間三恵子 2.カンボジアにおける発酵米麺の製造方法と食し方について・・・池田昌代・加藤みゆき・長野宏子・阿久澤さゆり・大森正司 “IFhe評議員会 ケープタウン2006”のお知らせ・・・国際交流委員会 ご案内・新刊紹介 会務報告