資料詳細

概要

日本家政学会誌
日本家政学会誌
2008/04/15

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

登録番号 M00021541
雑誌コード Z00000098
和洋区分
和雑誌
雑誌名,シリーズ名 日本家政学会誌
各号 - 年月次 2008/4
各号 - 巻号 Vol.59 No.4 (516)
発行頻度
月刊
出版者 日本家政学会誌
分類記号1
590.05
各号 - ページ 76,31p
ISSN1 0913-5227
各号 - 保管場所コード
26 二階集密書架
内容細目1 【報文】1.食材相関図からみた料理構造解析ー安全性と可変性にみる日本の家庭料理ー/妹尾紗恵 2.3次元加速度と心拍数による日常生活時のエネルギー消費量の推定/大森桂・古泉佳代・鈴木智恵美・金子佳代子 3.衣服環境における快適素材としてのイグサの利用/金子良子・田北智瑞子・青木朋子・福岡義之 4.19世紀末アメリカ婦人雑誌にみる衣生活ー衣服記事と広告の分析をとおしてー/太田茜
内容細目2 【ノート】1.大学生による高等学校家庭科における住居学習の評価と課題/宮﨑陽子・岸本幸臣
内容細目3 【資料】1.コミュニティバス事業形態へ及ぼす地域特性/天野圭子・中山徹
内容細目4 【シリーズ】●くらしの最前線:バイオプラスチック製品のエコマーク認定基準と今後の課題/澄川晋・大澤亮・平田ゆり恵 ●くらしの最前線:ドライクリーニング溶剤の動向/幸坂孝一 ●研究の動向:有用カロテノイドの新しい探索手法/真道一敏