資料詳細

概要

研究紀要
県立新潟女子短期大学
県立新潟女子短期大学
1976/03/01

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

登録番号 M00055976
雑誌コード Zk0000952
和洋区分
和雑誌
雑誌名,シリーズ名 研究紀要
各号 - 年月次 1976/3
各号 - 巻号 No.13 (13)
発行頻度
年刊
出版者 県立新潟女子短期大学
各号 - ページ 148p
ISSN1 0288-3686
各号 - 保管場所コード
26 二階集密書架
件名 CA1034843201
内容細目1 Kantの経験の第二類推 林昌道
内容細目2 資源節約の立場からみた足ぶみ洗たくの再検討(第2報)-駆け足足ぶみによる「踏み付け方式」の場合ー 多田千代
内容細目3 幼児の食生活に関する研究(第10報) 最近5年間の漁業地域幼児の栄養状態の変動 岡田玲子
内容細目4 マッシュポテトのテクスチャー 渋谷歌子・本間伸夫・石原和夫・菅原恵美子
内容細目5 J.D.Salinger試論(4) -“Teddy”をめぐってー 大沢英一郎
内容細目6 英語語法雑考 小野昭一
内容細目1 Paradise Lostに現われる反復表現の形式とその機能 志鷹英行
内容細目2 音韻階層の普遍性について 平野日出征
内容細目3 輝度変化に伴う現象体験の変容について(第2報告) -その多次元性ー 太田博雄
内容細目4 学校のダンス指導に関する研究(Ⅱ) 吉永トシ子
内容細目5 幼稚園・保育所における体育遊びの指導について -特にマット, 跳箱遊びにおける指導者の言葉がけを中心としてー 松木真言・米山知子