Material detail

Outline

京都精華大学紀要
京都精華大学紀要委員会 編
京都精華大学
2016/03/20

Status Information

This material is reference only.

Detail

Registration No. M00061144
Journal Code Zk0001016
Jpn. or Foreign
和雑誌
Title 京都精華大学紀要
Volume - Years of Serial 2016
Volume - Vol. No. No.48 (48)
Frequency
15
Publisher 京都精華大学
Volume - Page 188p
ISSN 0917-3986
Volume - Location Code
26 二階集密書架
Subjects CA1034796495
Contents Note 1 ●査読論文 グローバルな舞台でローカルなアニメが演じるアイデンティティ危機 - 『フルメタル・パニック!The Second Raid』を中心に スアン・スティービー
Contents Note 2 アニメキャラクターにおけるボイス・アイデンティティとその表現 - 『GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊』『PSYCHO-PASS サイコパス』を中心に 小林 翔
Contents Note 3 ●論文 子どもの重大事故の検証と再発防止の文化をどのように創出するか? - 市民,専門性,学問の3つの側面から考える 住友 剛
Contents Note 4 聴覚特性を生かした音育メニューの開発 - 「環境音のきき方」ワークショップを実践して 小松正史
Contents Note 5 ミハイル・バフチンの言語観における「言葉の生」「言語の生」のイメージ - 「生きた言葉」とは? 高橋伸一
Contents Note 6 毛筆による線表現の可能性 楠本衣里佳
Contents Note 1 精華おばけ会活動記録と調査資料 真下美弥子
Contents Note 2 朽木聞き書(八)シナリオ『ワキノタン』 - 朽木村針畑の生活記録8〈その1〉 丸谷 彰・西川綾子・早野潤子・山本美知・山本旨允
Contents Note 3 ゴジラにおける伝統と現代-怪獣観の変遷を手掛かりに 橋本章彦