資料詳細

概要

神戸山手女子短期大学紀要
神戸山手女子短期大学
1975/12/15

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

登録番号 M00053195
雑誌コード Zk0000907
和洋区分
和雑誌
雑誌名,シリーズ名 神戸山手女子短期大学紀要
各号 - 年月次 1975
各号 - 巻号 No.18 (18)
発行頻度
年刊
出版者 神戸山手女子短期大学
各号 - ページ 199p
ISSN1 02880393
各号 - 保管場所コード
26 二階集密書架
件名 CA1034852880
内容細目1 務古水門 阪口保
内容細目2 播磨風土記私帖-折口信夫講義ノートより- 鈴木太良
内容細目3 武田泰淳『流人島にて』の一考察-「裁き」の重層性について- 大塚智
内容細目4 源氏物語螢巻「物語論」のために 村井利彦
内容細目5 吉利支丹版平家物語成立の一背景 大森亮尚
内容細目6 維新動乱期木曽谷の風聞-「京都軍次第覚」について- 服部敬
内容細目1 弁証法とは何か?-K・ポペーのヘーゲル弁証法批判- 中尾隆司
内容細目2 太宰治とサマセット・モーム 山口九一
内容細目3 パウンドと能 田中久子
内容細目4 悲劇的アイロニーの変質 紀仲晋
内容細目5 セオドア・ドライサーのFreeについて 杉本勝美
内容細目6 2次元時空の特殊相対論 岩山寿夫
内容細目1 六甲山系における「キノコ」について(第Ⅳ報) 多胡潔
内容細目2 女子学生の運動部に関する研究(Ⅱ)-スポーツ観について- 伊藤賢二 丹羽正 森中千鶴子 神吉賢一
内容細目3 女子学生の衣生活に関する調査研究(Ⅰ) 碁盤洋子 若山節 村上公美
内容細目4 手編による編目の実験(Ⅱ) 松本るり江