資料詳細

概要

大東文化大学紀要 社会科学
大東文化大学
1991/03/31

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

登録番号 M00041460
雑誌コード Zk0000624
和洋区分
和雑誌
雑誌名,シリーズ名 大東文化大学紀要 社会科学
各号 - 年月次 1991
各号 - 巻号 No.29 (29)
発行頻度
年刊
出版者 大東文化大学
各号 - ページ 234p
ISSN1 0912-2338
各号 - 保管場所コード
26 二階集密書架
件名 CA1034952670
内容細目1 管轄の合意-主として約款による管轄の合意について-・・・萩原貞正
内容細目2 国際私法に於けるForum Shopping の容認と多国籍企業国際社会への対応-国際私法ケース スタディ(八)-・・・大西公照
内容細目3 第三者割当による新株発行の問題点・・・白石裕子
内容細目4 本学々生にみる麻薬への対応・・・大塚正八郎
内容細目5 「自由と法権利」-ヘーゲル「法権利の哲学」に於ける「抽象的法権利」と「道徳態」に就いて-・・・永井健晴
内容細目6 アフマディーヤ派ムスリムの現状と背教論・・・磯崎定基
内容細目1 台湾南部の経済開発に就いての考察-国際経済に於ける相互依存構造の変革の中で-・・・眞保潤一郎
内容細目2 制度としてのヘテロセクシュアリズムの加害性-1989年秋のミシガン州立大学の「女性学」を学んで-・・・板垣葉子
内容細目3 概念的モデルを用いた活動の分析-Activity Theoryをもとにして-・・・川床靖子
内容細目4 「教育実践」史 研究ノート-言葉の歴史をめぐって-・・・前田一男
内容細目5 大正期三菱合資会社の経営支配機構・・・鈴木孝明
内容細目6 ポーランド記号とその起源・・・高松鶴吉
内容細目1 栃木県黒磯市の産業と土地経済からみた地域診断・・・脇田武光